悩んだ結果、ストライダー。


雨が続いた休日。

ムラサキスポーツの前を通ると、娘の為に買いたいな~と思っていたストライダーが飾ってあったので、購入。
ストライダー (1)

↓Amazonさんでも売ってるけど、ストライダーはどこで買ってもそんなに値段が変わらないしね。

ブレーキ付きのD-bikeにしようかとも思ったけど、まだ3歳にもなってないしブレーキを使いこなすとは思えないし、ブレーキワイヤーがない方がハンドルが自由自在にくるくるくるくる回って、転んだ時に逆に安全なのかとも思ったりしてのSTRIDER。

ブレーキが使いこなせる年齢なら、D-Bikeがいいのかも。


STRIDERはストライダーカップ


何より決め手になったのはストライダーカップ等の、公式なイベントがストライダーが豊富だったから。
ストライダー (2)

娘がそういったイベントが好きとは思えないけど、もしかしたら興味をもつかもしれないし、そんな時にSTRIDERに乗っていなかったら、残念なので。
ストライダー (3)

組立は至って簡単。
ストライダー (4)

雨が続いてたので、暫くはリビングストライダー。

クリスマスプレゼントのアンパンマンわんぱくライダーで乗り慣れてるから、無茶な転び方はする事もなく上手に乗りこなす。

娘はふりふりっとした女の子っぽいのが好きらしい・・・


パパがバイクや自転車好きなので、ストライダーを買い与えてみたけど、娘は外でストライダーで楽しんで遊んでくれない・・・

駄菓子屋でかった、ゾウさんを相棒に雨上がりの道をピンクのワンピースとピンクの長靴でお散歩。
ストライダー (5)

女の子らしくて可愛いからいいんだけどね。

紫陽花の前を通ると、毎回

「パパの好きな花~」

と言うようになった娘。
ストライダー (6)


児童館へ


近所のいった事のなかった児童館へ行ってみると、子供が遊べる広いスペースの他に、違う会には小さいけど子供用の本が並んだ図書スペースもあって悪くない。

そして、パパが小さい頃にすきだった本・「アンパンマンまじょのくにへ」の紙芝居を発見。
ストライダー (10)

懐かしいな。
この本を両親が買って来てくれて、アンパンマンを好きになったんだよな。

そんな古臭いはずのアンパンマンを、娘が好きってところが何となく不思議。
ストライダー (7)

魔女に瓶に閉じ込められてしまって、瓶に入っていた小さなトラさんにたんこぶを食べさせるっていう衝撃の内容。
ストライダー (8)

昔のアンパンマンの方が少し毒があって良いな。
ストライダー (9)

そんな児童館を楽しんだ後は、ランチをしたり買い物をして帰宅。

結局ストライダーはどうなのよ?


・・・と聞かれてしまうと、どうなのかと思うけど、ママが居なかった休日には自宅の前でヘルメットを被って楽しそうにストライダーに乗ったりしてたから、もっと外で乗る機会を作ってあげないとダメだな。

「危ないから乗せない」

といった教育ではなくて、乗せてみて転んだりして「ルールを守らないと危ない」って事を、娘に教える教育にしていこう。

おわり。